エアコン室外機のクリーニングは自分でやる?それとも業者に頼む?

アイキャッチ
エアコンの掃除というと、室内機を指す場合が多いと思いますが、室外機は掃除の必要がないのでしょうか?

意外と見過ごされがちなエアコン室外機ですが、掃除が必要な場合もあります。

実は室外機は、エアコンの心臓と呼ばれている大切な部分で、ここで冷暖房の調節をしているのです。

室外機は、冷暖房を使用する際に外の空気を取り込み、適した温度に変換し室内へ快適な温度の熱を送る役目をしています。

このように重要な働きをする室外機はどのような掃除をするのでしょうか?
 
 

エアコンの室外機は掃除が必要?
室外機は屋外にあるので汚れも酷く、こまめに掃除をしなければいけないと思いがちですが、室内機ほど頻繁に掃除をする必要はありません。

室外機は外に置くので、もともと汚れる前提で作られているため、汚れに強いようにできています。

そのため、頻繁に掃除をしなくてもいいのですが、掃除が必要な場合もあります。

室外機正面の吹出し口やフィンと呼ばれる裏の網目、室外機の中がホコリやゴミ、砂で詰まりや汚れが溜まっていたら室外機の掃除が必要な合図です。

掃除をしないと、エアコンの効きが悪くなることにより、電気代が高くなったり、異音や故障の原因になったりします。

さらに、2020年発売の「ダイキンうるさら X」 から外の空気を取り入れ、換気ができるエアコンが発売されたことより、換気のできない従来のエアコン室外機より、こまめに掃除の必要性があるかもしれません。
 
 

エアコンの室外機を掃除した時の効果

エアコンを掃除した時の効果
エアコンから異臭がすると、従来のエアコン室外機は空気のやり取りをしませんでしたが、ダイキン「うるさらX」をはじめ「Mシリーズ」「Vシリーズ」に換気機能がつきました。

これにより、室外機の臭いが部屋に送り込まれてしまうので、今までとは違う問題も起きてきます。

ここでは、エアコンの仕組みと一緒に、従来の室外機と換気できるエアコン室外機の違いもふまえて、掃除をすると何が良くなるのかを解説します。
 

従来のエアコンは室内機と室外機の間で空気をやり取りしない

室内機は室外機とつながっていますが、お互いの間で空気のやり取りはしていません。

では、室内機と室外機がで何がやり取りされているかというと、冷媒(ガス)と呼ばれる物質です。

冷媒(ガス)が部屋の熱だけを取り込み、室内機と室外機を行き来し熱をやり取りすることで、室内の温度が調節されます。

このように、室内機と室外機は熱だけをやり取りしているため、室外機が汚れているからといって、部屋の空気が汚れる、異臭がすることはありません。
 

換気できるエアコン室外機は室外機から室内機へ空気を送ります。

うるさらX図解
ダイキンの「うるさらX」をはじめ「Mシリーズ」「Vシリーズ」などの換気できるエアコンは、室内機と室外機を行き来して熱をやり取りをしています。

熱のやり取りと一緒に、室外機に取り込んだ外の空気を部屋へ送り込むので、室外機が汚れていると汚れた空気が部屋へ送り込まれてしまい、異臭がすることもあります。
 

室外機を掃除するとエアコンの効きが良くなります

室外機が汚れていると室外機の中にある熱交換器が詰まり、熱がスムーズに排出されません。

それにより、熱のやりとりがしづらくなり、エアコンの効きが悪くなります。

室外機をクリーニングしてキレイになれば、熱がスムーズに排出されるので、室内機と室外機で熱のやり取りをしやすくなり、エアコンの効きが良くなり、電気代も不要に高くなることはありません。

換気ができるエアコンの室外機も、キレイになることにより臭いも無くなる上に、換気も良くなり電気代も不要に高くなるのを防ぎます。
 
 

エアコンの室外機もクリーニングできます

エアコンの室外機もクリーニングできます
エアコンの室外機もクリーニングが可能です。

室内機と同じように、自分でやる掃除とエアコン清掃業者にクリーニングしてもらう場合があります。

室外機の掃除を自分でやる場合とエアコン清掃業者に依頼する場合ではどう違うのでしょうか?
 

室外機の掃除を自分でやる場合

用意するもの

  • 雑巾や古布
  • ブラシ(古歯ブラシでも可)
  • 掃除機(できたら)
  • ドレンホース用クリーナー(ドレンホースを掃除する場合)

 
(注意)
室外機の掃除の前に、エアコンのコンセントを抜いてください。
 

  1. 室外機の周辺の掃除
  2. 室外機の周りに物が置いてあると、空気の流れを妨げることにより、熱が排出されづらくなり、電気代が高くなる可能性もあります。

    室外機から20cm以内には物を置かないほうがいいでしょう。

    草や蔓は抜いて、室外機の周りには何もないようにしてください。

  3. 室外機を拭く
  4. 室外機の外側は濡れた雑巾で汚れを拭きます。

    室外機が酷い場合は、水で汚れを洗い流した後に濡れた雑巾で拭くと汚れが落ちやすくなります。

  5. 室外機正面の吹出し口やフィンの詰まりを取り除く
  6. 正面の吹き出し口やフィンにホコリや汚れが詰まっている場合は、ブラシでホコリや汚れを掻き出します。

    この時、ハンドクリーナーや小さめの掃除機があると、掻き出した汚れを吸い取ると掃除がしやすくなります。

  7. 汚れが酷いときにはエアコン洗浄スプレーを使う
  8. フィンがコケなどで詰まっていて汚れがひどい場合には、ブラシで汚れを掻き出した後、エアコン洗浄スプレーをフィンに吹きかけます。

    エアコン洗浄スプレーはフィン専用のスプレーを使ってください。

    スプレーする際は室外機の正面からではなく、上の方から下に向かってエアコン室外機の中にスプレーが入らないようにフィンに吹きかけてください。

    その後、専用のリンスですすぎます。
    すすぎが足りない場合には、ホースやじょうろ、スプレーボトルを使い、水で洗い流してください。

    その際も室外機の中に水が入らないように注意してください。

    エアコンスプレーがない場合には水をかけながら、ブラシで汚れを押し込まないように落とします。

  9. ドレンホースの汚れを取り除く
  10. ドレンホースの掃除には、ドレンホース用のクリーナーを使うと便利です。

    ドレンホース用のクリーナーの先をドレンホースの穴に入れ密着させます。

    その後、ドレンホースクリーナーの取っ手を押し引きして、ドレンホース内のとゴミを取り除きます。

 

自分でできない部分はエアコン清掃業者におまかせ

室外機の中は自分で掃除ができません。

なぜなら、室外機は分解が大変な上にモーターや電気基板に水がかかると故障や事故の恐れがあるためです。

エアコン室外機のクリーニング料金は室内機ほど値段はかかりません。

エアコン清掃業者ではオプションとして室外機のクリーニングも受け付けているところが多いようです。

室内機のクリーニングを依頼するのと一緒に室外機のクリーニングも依頼するといいでしょう。
 
 

エアコン室外機のクリーニング料金の目安

エアコン室外機のクリーニング料金の目安
エアコン室外機のクリーニング料金の目安はいくらでしょうか?
エアコン清掃業者大手4社を料金表にして比べてみました。
 
大手メーカーとスマイルクリーンの値段表(税込)

ダスキン 要問合せ
お掃除本舗 5,500円
くらしのマーケット  3,000円〜4,000円
ユアマイスター 3,000円

 
ちなみにSmile CLEANの室外機クリーニング料金は3,850円です。
 
このように室外機のクリーニング料金は3,000円台が多く、室内機のクリーニングほど値段は高くありません。
エアコン室内機のクリーニングをエアコン清掃業者に依頼する前に、室外機の汚れもチェックするのをおすすめします。

室外機が汚れているようなら、オプションとして室外機のクリーニングも依頼するといいでしょう。
 
 

エアコン掃除でお悩みの埼玉県の方へ

エアコンの掃除はしたいけれど時間がない、本格的な掃除を業者に依頼したいけれど値段が気になるなど、エアコンクリーニングでお困りの際には、「web予約」または「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。
(スマートフォンでは画面下のメールのアイコンからでも受け付けております。)

その他、お電話やLINE公式アカウントでもお問い合わせいただけます。

SmileCLEANは埼玉県エリアで、エアコンクリーニングに対応しているエアコン清掃業者です。
日本エアコンクリーニング協会の資格をもったクリーニング士が、丁寧な対応であなたのエアコンをクリーニングします。

クリーニング前後の数値や写真で成果を「見える化」しているので、ぜひSmile CLEANのエアコンクリーニングで成果を実感してください。

最近のお知らせ一覧