賃貸住宅のエアコンクリーニングは勝手にしてもいい?費用の負担は?

メイン画像
賃貸住宅に住んでいると、エアコンクリーニングは自分でエアコン清掃会社に依頼していいのか、管理会社や大家に報告したほうがいいのか、悩む方も多いと思います。
クリーニング費用の負担もどちらが持つのか気になるところです。
これは状況によって違ってくるので、一見複雑に見えますが、理解できれば対応に困ることはありません。
今回は賃貸住宅のエアコンクリーニングについて解説します。
 
 

賃貸住宅のエアコンクリーニングは管理会社や大家へ連絡する?

賃貸住宅のエアコンクリーニングは管理会社や大家へ報告する?
賃貸住宅のエアコンクリーニングの場合、管理会社や大家への報告は、自分でやるかエアコン清掃業者に依頼するかによって違ってきます。
 

日頃のお手入れについての連絡は不要です

自分でやるような日頃のお手入れの際は、管理会社や大家への報告は不要です。
部屋の掃除と同じように、備え付けのエアコンの手入れをしてください。

自分で手入れできる部分はフィルター、ルーバー、カバー、エアコンの外側です。
通常のお手入れは掃除機でゴミを取る、乾拭きをします。

汚れが目立つようなら、フィルター、ルーバー、カバーを外して、洗剤で洗う、エアコンの外側は洗剤をつけて拭くといいでしょう。

エアコンの手入れを怠っていると、埃や汚れでエアコンの故障のこともあるので、日頃から自分でエアコンの手入れをすることが重要です。

エアコンの手入れを怠り故障させた場合は、修理費を負担しなければいけない可能性もあります。

2週間に1回、部屋の掃除と一緒にエアコン掃除もするといいでしょう。

住居者が喫煙している、ペットを飼っている、台所に近いところにエアコンを設置している場合は、エアコンが汚れやすいので、フィルターの掃除をしっかりと洗うことをおすすめします。
 

エアコン清掃業者に頼む時は管理会社や大家に連絡してください

エアコンが備え付けられている場合でも、自分で購入した場合でも管理会社や大家に連絡してください。

エアコンが備え付けられている場合は、管理会社や大家の所有物なので、勝手にエアコン清掃業者に依頼することはできません。

自分でエアコンを購入した場合も、エアコン清掃業者に依頼する前に、管理会社や大家にエアコンクリーニングの連絡をしてください。

自分が所有するエアコンのクリーニングを業者に依頼する場合、エアコン清掃業者が室内を汚す、破損させるなどのリスクを踏まえ、事前に報告を入れましょう。

管理会社や大家に馴染みのエアコン清掃業者がいる事も多く、管理会社や大家を通してエアコン清掃業者に依頼したほうが、融通がきくこともあります。
 
 

賃貸住宅のエアコンクリーニング費用は負担するべき?

賃貸住宅のエアコンクリーニング費用の負担は?
基本的に賃貸借契約書にエアコンクリーニングについて記載されている場合は、賃貸借契約書の通りになります。

エアコンクリーニングの費用負担について、納得した上で契約していることになるので、気が付かなかったということは通用しません。

しかし、契約書に書いていなかった場合にはどうなるのでしょうか。

エアコンが備え付けの場合と自分でエアコンを購入した場合、前の入居者がエアコンを残した場合によって違いが出てきます。

どうなっているのか見ていきましょう。
 

備え付けのエアコンの場合

基本的に備え付けのエアコンは、経年劣化でクリーニングの必要がある場合、貸主の負担になります。

「改正民法606条1項」、「改正民法606条ただし書き」によると、賃貸物件の使用や収益に必要な修繕やクリーニングは、大家や管理会社がおこなうようです。

ただし、入居者の故意・過失などで修繕やクリーニングば必要になった場合、大家や管理会社には修繕・クリーニングの義務がないので、入居者が修繕やクリーニングを負担をすることになります。
 

改正民法606条1項(賃貸人による修繕等)
修繕の義務 賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う(民法第606条第1項)。 当事者間 の合意 で、これと 異なる特約 を締結することは可能である。

改正民法606条ただし書き
その修繕が賃借人の責に帰すべき事由によるもので あるときは、賃貸人は修繕義務を負わない。

 
しかし、実際には故障については管理会社や大家が費用負担しますが、エアコンクリーニングの費用負担は、管理会社や大家によって違うのが現状です。

入居して間もない頃にエアコンの調子が悪い、カビや異臭があった場合、前の入居者が退去してから、エアコンクリーニングしない、エアコンクリーニングしても汚れが落ちていなかったことが考えられます。

このような場合、管理会社や大家は新しい入居者が入る前に設備が支障なく使えるよう、修繕やクリーニングをしなければいけないので、管理会社や大家がエアコンクリーニング費用を負担します。

入居後1年以上になると、入居者がエアコンの手入れを怠っているため、エアコンの調子が悪い、カビや異臭がするなどぼ原因と考えられるので、エアコンクリーニングの費用は入居者の負担となるでしょう。
 

エアコンを自分で購入した場合

エアコンを自分で購入した場合はエアコンは自分のものなので自己負担となります。
エアコンの設置は管理会社や大家に許可を取る必要がありますが、クリーニングに関しては自分の判断で行うことが可能です。

ただし、自分のエアコンでも、部屋は管理会社大家の所有であることに変わりありません。エアコン清掃業者が壁や室内を汚す、破損させるなどトラブルが起こる可能性があります。

業者に依頼したことでトラブルが合った場合、弁償しないといけない場合もあるので、自分のエアコンであっても、管理会社か大家さんに一度相談してください。
 

前の入居者がエアコンを残していった場合

残置物と言われる前の入居者が残したものは、どのようなものでも、次の借主が入ってきた時点で貸主の所有物となります。

しかし、賃貸借契約書に残置物の原状回復義務は借主が負うという記載があり、借主の了承すれば、借主がエアコンクリーニングの費用を負担することになります。

賃貸住宅の契約は手続きが色々ありますが、賃貸住宅にエアコンがある場合、所有者とクリーニングの負担に関した確認したほうがいいでしょう。
 
 

退去する時にエアコンクリーニングが必要?

退去する時にエアコンクリーニング必要?
エアコンクリーニングに限らず、賃貸住宅の退去費用に関してトラブルが多いようです。

どのような場合でも賃貸借契約書に書いてあることが基本となります。

例えば「退去時にエアコンクリーニング費用を入居者に請求する」と賃貸契約書に記載があれば、退去時にエアコンクリーニン費用を負担しなければいけません。

退去する前に賃貸借契約書をよく読み、不明点は管理会社や大家に確認しておくといいでしょう。
 

基本的には、退去する際にクリーニングが必要ありません。

借主が賃貸物件から退去する際は、部屋を原状回復する必要があります。

原状回復とは一体どのようなものでしょうか。
「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)」では次のように定められています。
 


Ⅱ 契約の終了に伴う原状回復義務の考え方
1 賃借人の原状回復義務とは何か
(1) 標準契約書の考え方標準契約書では、建物の損耗等を次の2つに区分している。
① 賃借人の通常の使用により生ずる損耗
② 賃借人の通常の使用により生ずる損耗以外の損耗
これらについて、標準契約書は、①については賃借人は原状回復義務がないと定め、②については賃借人に原状回復義務があると定めている。
したがって、損耗等を補修・修繕する場合の費用については、①については賃貸人が負担することになり、②については賃借人が負担することになる。
なお、原状回復の内容・方法、①と②すなわち通常損耗分とそれ以外の区分については当事者間の協議事項とされている。


 

経年劣化などは「通常の使用」の範囲内として認められ、借主に原状回復の義務はないとしています。

しかし、このガイドラインには、法的効力がありません。

そうはいっても、エアコンクリーニングの費用は、定期的にエアコンの手入れをして普通の生活している程度の汚れは、管理会社や大家が負担するのが一般的です。
 

クリーニングが必要な場合もあります

賃貸借契約書に「退去時のエアコンクリーニングは借主が負担する」と記載されているなら、借主がエアコンクリーニング費用を負担しなければいけません。

また管理会社や大家が負担する契約内容でも、汚れがひどい場合は借主がエアコンクリーニングの費用を負担する事もあります。

例えば、キッチンの近くにエアコンがある、エアコンのある部屋でタバコを吸う、ペットを飼っているなど、使用環境でエアコンの汚れがひどくなるので注意が必要です。

エアコンの汚れが酷くなる要因があるなら、退去時にエアコンクリーニングの費用が発生しないよう、自分でこまめにエアコンの手入れをするのをおすすめします。
 
 

賃貸住宅のエアコンは日頃からの手入れが重要です

賃貸住宅のエアコンクリーニングは日頃からの手入れが必要です
どのような場合でも、賃貸借契約書にエアコンクリーニングについて記載されている場合は、賃貸借り契約書の通りとなります。

エアコンが誰の所有であっても、日頃からエアコンの手入れをして、汚れがひどくなるのを防ぐことが大切です。

しかし、長年使っていると自分だけでは落としきれないエアコンの汚れがあります。

そのような場合には、エアコン清掃業者にクリーニングを依頼して、いつでもキレイな状態を保ちましょう。
 
 

エアコンクリーニングの依頼は、クリーニングの質や実績も大切

エアコン知識がないと正しい方法で掃除をするのが難しい電化製品です。

知識や技術がある業者の判断として、クリーニング士などのエアコンクリーニングの資格を持っていることも、質の良い業者の判断基準となります。

ホームページでサービス内容をチェックし、疑問点や要望があったらどんなに細かなことでも問い合わせするのが大切です。
問い合わせにしっかり答えてくれる業者は信頼できるでしょう。
 
 

エアコン掃除でお悩みの埼玉県の方へ

エアコンの掃除はしたいけれど時間がない、本格的な掃除を業者に依頼したいけれど値段が気になるなど、エアコンクリーニングでお困りの際には、「web予約」または「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。
(スマートフォンでは画面下のメールのアイコンからでも受け付けております。)

その他、お電話やLINE公式アカウントでもお問い合わせいただけます。

SmileCLEANは埼玉県エリアで、エアコンクリーニングに対応しているエアコン清掃業者です。
日本エアコンクリーニング協会の資格をもったクリーニング士が、丁寧な対応であなたのエアコンをクリーニングします。

クリーニング前後の数値や写真で成果を「見える化」しているので、ぜひSmile CLEANのエアコンクリーニングで成果を実感してください。

最近のお知らせ一覧